新着サイト
更新サイト
PICK UP
釣り映画・ドラマ
釣り小説・エッセイ
釣り雑誌
釣りコミック
釣り絵本
釣りゲーム(オンライン)
釣りゲーム(DS/PSP他)
釣り検索エンジン
釣りブログ
釣り・魚占い
お魚料理グルメ
あ
い
う
え
お
か
き
く
け
こ
さ
し
す
せ
そ
た
ち
つ
て
と
な
に
ぬ
ね
の
は
ひ
ふ
へ
ほ
ま
み
む
め
も
や
ゆ
よ
ら
り
る
れ
ろ
わ
≫魚の漢字
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
X
Y
Z
≫数字
YAHOO天気*釣り
海YAHOO天気*波予測
海上保安庁
釣り具メーカー総合
釣り具:ルアー
釣り具:ロッド
ダイビングスクール
海の雑貨やさん
海・魚の素材→イラスト
海・魚の素材→写真
キーワード検索できます
規約
に同意して登録
解除
powered by
釣り初心者が綴る釣りブログ『みらいぶろぐ』釣り・魚・山に関する色々な情報とともに更新中!
初心者に優しい魚と釣り情報リンクサイト。釣り検索、役立つリンク集や釣り関係の本、釣り映画やゲームまで、釣りとお魚に関する色々を紹介しています。 釣り用語も続々追加中。
リールの種類
スピニングリール
主に投げ釣り、磯釣り、船の小物釣り、ルアーフィッシングに使われる。
道糸が回りながら出ていく仕様。
両軸受けリール/片軸受けリール
海での船釣りで使うリール。小・中型の魚が対象。
各部の名称(スピニングリール)
リールフット(スタンド)
竿(ロッド)のリールシートに固定させる部分。
スプール
道糸を巻くスペース。
ベイル(ベールアーム)
スプールに道糸を巻くために通す部分。
ドラッグナット(ドラグノブ)
道糸にブレーキをかけたりゆるめたりする部分。
ラインローラー
スプールに道糸をスムーズに巻くために使う部分。
クラッチ(ストッパー)
ハンドルを逆回転させる部分。