|
|
|
|
上・中流の魚 下流・河口の魚 湖・沼・池の魚 砂浜・防波堤の魚 磯の魚 沖の魚 |
|
|
|
|
|
【アブラハヤ】
科名:コイ科
生息地:近畿以北の本州
体長:15cm |
【アマゴ】 詳細はこちら
科名:サケ科
生息地:本州中部以南の太平洋岸
体長:20cm〜35cm |
|
|
|
|
|
【アメマス】 詳細はこちら
科名:サケ科
生息地:本州中部以北
体長:40cm〜50cm |
【アユ】 詳細はこちら
科名:キュウリウオ科
生息地:北海道の一部を除く日本各地
体長:20cm〜25cm |
|
|
|
|
|
【イワナ】(岩魚) 詳細はこちら
科名:サケ科
生息地:北海道〜本州、水温15℃以下
体長:渓流〜45cm、湖〜60cm |
|
|
|
|
|
|
【ウグイ】 詳細はこちら
科名:コイ科
生息地:沖縄以外の日本各地
体長:〜70cm |
|
|
|
|
|
|
【オショロコマ】 詳細はこちら
科名:サケ科
生息地:北海道
体長:15cm |
【オヤニラミ】
科名:スズキ科
生息地:関西以南
体長:12cm〜15cm |
|
|
|
|
|
【カジカ】
科名:カジカ科
生息地:日本各地
体長:15cm |
【カワムツ】
科名:コイ科
生息地:本州中部以南、四国、九州
体長:10cm〜30cm |
|
|
|
|
|
【ギバチ】危惧種
科名:ギギ科
生息地:東北、関東、九州南部
体長:15cm |
|
|
|
|
|
|
【サクラマス】 詳細はこちら
科名:サケ科
生息地:日本各地
体長:60cm |
【サツキマス】
科名:サケ科
生息地:本州中部以南の太平洋岸
体長:60cm |
|
|
|
|
|
【タカハヤ】
科名:コイ科
生息地:本州中部以南、四国、九州
体長:〜15cm |
|
|
|
|
|
|
【ニジマス】(レインボートラウト) 詳細はこちら
科名:サケ科
生息地:日本各地
体長:40cm〜100cm |
|
|
|
|
|
|
【ハリヨ】危惧種
科名:トゲウオ科
生息地:岐阜県、滋賀県、三重県の河川
体長:4〜6cm |
|
|
|
|
|
|
【ムギツク】
科名:コイ科
生息地:近畿〜九州北西部
体長:10cm〜15cm |
【ムサシトミヨ】絶滅危惧種
科名:トゲウオ科
生息地:埼玉県
体長:4〜5cm |
|
|
|
|
|
【ヤマノカミ】危惧種
科名:トゲウオ科
生息地:九州
体長:15cm |
【ヤマメ】 詳細はこちら
科名:サケ科
生息地:日本各地
体長:40cm |
|