|
ケーソン(けーそん)
防波堤などにあるコンクリートブロック。貝類やカニも多く、好ポイント。caisson。 |
|
|
|
|
|
蛍光玉(けいこうだま)
釣り用具。蛍光塗料が塗られているプラスチック製の玉。発泡スチロール製のものもある。
蛍光玉の詳細と販売はこちら
|
|
|
|
|
|
蛍光ライン(けいこうらいん)
蛍光色が染め込まれた道糸。 |
|
|
|
|
|
渓流(けいりゅう)
河川の上流域の流れの速い部分。 |
|
|
|
|
|
消し込む(けしこむ)
浮き釣りの時、ウキが水中に引き込まれること。 |
|
|
|
|
|
ケタ(けた)
深場のこと。 |
|
|
|
|
|
外道(げどう)
本命以外のすべての魚のこと。 |
|
|
|
|
|
毛針(けばり)
鳥などの毛を針に巻き付けた擬餌針。 毛針の詳細と販売はこちら
|
|
|
|
|
|
ケミホタル(けみほたる)
釣り具。夜釣りなどで使われる発光体。 ケミホタルの詳細と販売はこちら
|
|
|
|
|
|
ケン付き針(けんつきばり)
釣り具。軸の部分にかえしを付けた針のこと。 ケン付き針の詳細と販売はこちら
|
|
|
|
|
|
源流(げんりゅう)
水源。川の最上流部。 |
|
|
|
|